ブログ

講師出演の演奏会情報


🌸春の入会キャンペーン 3つの特典🌸

期間:2024年3月1日~4月30日まで


ピアノを始めたいけど悩んでいる、という方へ

◇子どもがピアノを好きになるかわからない

◇始めても続くか心配

◇レッスンに付き添わなくてはならない?

◇小さな頃に始めないと弾けるようにならないの?

◇楽譜を見てすぐ弾けるようになったらカッコいい!

◇ピアノは本当に知育に良いの?

このような方におすすめします

🟠賢く根気強い子に育てたい

🟠音楽が好きになってほしい

🟠勉強も大切だけど、その他に何か自信をつけさせたい

🟠自分で考えられる子になってほしい

🟠続けることの大切さを身につけてほしい

🟠特技として「ピアノ」と書けるようになりたい

このようなお子さんが育っています

🎀自分の気持ちをしっかり伝えることができる子

🎀想像力の豊かな子

🎀続けることで粘り強さが身につく子

🎀合唱の伴奏者に選ばれる子

🎀積極的にコンクールや舞台に立つことに挑戦する子

🎀コンクールで入賞する子

🎀ピアノ以外の習い事でも、要領やコツを掴むのが上手な子

🎀聴くことで耳が育ち、音楽以外でも大切なことへの傾聴が上手くなる子

🎀勉強の力がつく子

 


ムジカント音楽塾を支える6つの柱

主体性

現代を生き抜くのに必要な、自ら考え、自ら行動する力を支える「主体性」

①保育士の資格を持った講師がお子さんの主体性を育てるお手伝いをします。

②レッスン中の特別な言葉がけによって、子どもが自分で考えることを楽しむようになります。

③自分で考えることができる子どもは、自分の意志で自らピアノを弾きたがるようになります。

表現力

音楽の醍醐味はここにあり!言葉にできない気持ちや言葉を表現しよう。

①音楽で最も大切な表現力。テクニックとセットで育つ必要があります。この楽しさを育てるお手伝いをします。

②お子さんの中に眠る「私はこう!」というその子らしさを引き出します。

③チェコやスロバキアで使用されている教本も使用し、特別な時間を過ごせます。

テクニック

カッコいい!おもしろい!あんな風になりたい!のはテクニックがあるから

①初めのテクニック(ピアノを弾く技術)は「遊び」からスタートします。

体と頭をしっかり使うので集中力が身に付きます。

②美しい音色が奏でられるのもテクニックの1つです。ヨーロッパで学んだ体の使い方を重視したレッスンを行います。普段の行動も変わるかも!?

③テクニック(ピアノを弾く技術)は機械的であるなら人が演奏する必要はありません。人が演奏するからこそ聴く方も感動を呼ぶ、そんな技術を育てます。

知識

ピアノを弾けるだけじゃもったいない。しっかり音楽の知識も身につけます。

①それぞれの学年で必要な音楽の知識も身につけます。小学1年生からスタートします。

②学校教育で行われない音楽の専門知識を身につけます。音楽の道に進まなくても、音楽高校、音楽大学に進学できる内容の基礎を学ぶことができます。

③将来、音楽で受験を希望される方は、ソルフェージュコースでサポートを行います。

継続性

「頑張る自分」「諦めない自分」は、あなたの人生の勲章です。

①物事の成功は継続性が大きなカギです。人生でどんなことがあっても簡単にあきらめない強い心が育ちます。

②お子さんのその時の心、というものを受け止め、サポートしています。

③転勤などの特別な事情を除き、すべての生徒さんが4年以上継続して通う教室です。

社会性

人と人で成り立つこの社会で、EQを高め、柔軟に生きていく力を養います。

①音楽で「聴く」力を養われると、他のことでも「聴く」ことができるようになります。

②「習う」ことには素直さが大切です。柔軟に受け入れる姿勢につながります。

③つい1対1のレッスンになりがちですが、グループでの活動も行うので、他の子ども同士の交流もおこなわれ良い意味で競い合うことができます。